忍者ブログ
嘩燐が描いたイラストを主に載せていきます。 たまに、アニメの話だったりゲームの話だったりw
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
(∩゚д゚)<嘩燐
性別:
非公開
趣味:
ゲームやらアニメやらイラストやらwww
自己紹介:
趣味→ゲーム
   お絵かき

好きな事→漫画を読む
     アニメを見る
     ゲームをする
     絵を描く
     小説を読む

ゲキレンジャーも電王も終わり、ちょっぴり淋しい嘩燐ですw
そのお陰なのか、最近三国志にドップリとはまってしまいましたw
小説やサイトを見てまわっております。
色んな武将の命日が知りたいずぇ!!
策の命日がこどもの日だって事を知った時にはコーラを噴出しそうになりましたw

久しぶりにBASARAをプレイしました。
自分の最高コンボ数を抜けれません><。
自分で高い壁を作ってしまった気分です;;
幸村~~~~!!頑張れよ~~~~!!(お前が頑張れ。

無双4 猛将伝の「修羅モード」ばかりやってます。
一度、曹操様が毎回お店に出てくる時があって、「この人、暇なのですか?」と普通に悩みましたw
二伯(陸遜・姜維)が仲間にいると、女の子よりも華があると思うのはアタシだけですか??www
三伯(陸遜・姜維・孫策)を今度は目指しますw

てか、アレ、君主つーかプレイヤが女の子だったらある意味恋シミュぽくて笑えるw
忍者ポイント広告
ブログペット
最新コメント
(03/24)
(05/31)
(05/31)
(02/27)
(02/24)
ブログ内検索
☆☆☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え?何がですと?

うちのブログペットのチョタくんですよ。



あたしが書いた日記の言葉を使って、書いてくれるのはありがたい。

見てると楽しいからwwww

でもね?

使い方が可笑しくて笑えるwwwww




もう少し、お勉強してください^^;




でも、楽しいからそのままでもいいやwwww
PR
夕方に取ると火事になりやすい…

とか見にくい

チョタたちが、火事などしてきました





彼岸花って、夕方に取ると火事になりやすい…

とか、迷信があります

と、嘩燐が言ってたよ♪



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「チョタ」が書きました。

いいじゃんで終わる絵ですお;;





もっちょっと何かあってほしかった;;

















今度は、講座とかを勉強するの

・しなかったw







お題:

雲と太陽















どうでしょうかねぇ・・





雲は適当に描き、太陽はサイトを探して自力でお勉強したかった

今度は、



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「チョタ」が書きました。

最近、姉様のお絵かきBBSに夢中になりすぎて

フォトショのお勉強をしてなかった事に気づきました(テヘッ

なので、今日は一気にお勉強してみたいと思いますっ!ますっ!






お題:真珠



・・・全く真珠に見えません。

ええ、ただのガラスの珠ですよ;;

もう少し、勉強し直します・・・

今のあたしでは、これが限度・・・(多分





お題その2:金網



コレはうまくできましたよ!!

ただ、壁紙とかにするとズレまくりですwwwww

うはwwwww初心者的ミスwwwww

ちっ・・・ちゃんと下書き線入れて描いたんだからっ!!

こっ・・・今度は頑張るわよ!!!

(↑ツンデレ降臨)





とまぁ、何処に使えるの?てか、使う気あるの?と言われそうなモノばかり

ですが!!!!

今度は、もっと凄いの描くよ?(多分

期待してて??(多分













てか、ペンタブが欲しいにょ~~~~~~~~~・・・
きょう嘩燐で、停電しなかった。

嘩燐は佐世保まで嘩燐と佐世保まで話したかったの♪



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「チョタ」が書きました。

≪ Back   Next ≫

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

Copyright c (∩゚д゚)<徒然暇日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]